2019/4/6~2019/4/7 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジへ
急遽決まりました。
行くことが決定したのはなんと1週間前の3/30です。アホか。
しかも幹事を決めるゲームで負けて幹事になりました。\(^o^)/時間なさすぎオワタ
施設予約
ということでまずは施設を予約です。
テント泊といえど、施設利用の手続き・予約は必要ですので。
予約方法
まずは公式HPがあるのでテント泊の場合の予約方法を確認しましょう。
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ 公式HP:https://www.yokohamaymca.org/fuji-tent/
ご宿泊可能日
当日の受付でもお泊りになることが可能な日もございますが、おそくとも1週間前までにはお電話にてお問い合わせください。(休館日等、お泊りになれないこともございます。)
・・・・・あれ?詰んだ?
というのも、実はキャンプ地が「富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」に決まったのは2日前の4/4でした。。無計画すぎる。。( ;∀;)
・・・いや、諦めるのはまだ早い。予約方法を確認です。
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ 公式HP:https://www.yokohamaymca.org/fuji-tent/
受付・お申し込み方法
1. お電話にて開館状況・空き状況をご確認いただき、ご予約ください。
2. お申込書をこちらからダウンロードいただき、郵送もしくはFAXでご送付ください。お電話でのご予約前に送付いただいても、受付できない場合もございます。
3. 当日は、まずフロントにお寄りいただき、利用料等をお支払いいただきます。そのあとご利用方法をご説明させていただいたのち、テントの設営をしていただきます。
※ご入浴、シャワー利用希望の場合、チェックイン時のお支払いでなくても、利用時、チェックアウト時にもお支払いいただけます。
4. キャンセルの場合は速やかにお電話にてご連絡ください。(キャンセル料が発生する場合もございます。)
予約の時は、まず電話をしてから申請書を作成し、送付するという流れでした。
電話をするのがキャンプ前日の4/5だったので、申請書を作成して送付する時間なんて当然ありません。
諦めムードでしたが、当日予約が可能な場合もあるので、とりあえず電話をかけてみることに。

すみません。明日(4/6)なんですが、予約は可能でしょうか?
はい、可能ですよ。当日予約ということでよろしいでしょうか?


えっ!予約可能なんですか!?ぜひお願いします!!!
承知しました。では人数を~

予約できちゃいました。Σ(・ω・ノ)ノ!
人数だったり、当日に申請書を書く事、簡単な注意事項などを聞いて通話は終わりました。
どうやら予約に空きがあれば当日予約は可能な模様。
今回は4月でまだ肌寒い時期だったので、人が少ない事が功を奏しました。( ´∀`)bグッ!
予約受付開始日について
予約は早い時期から可能なので、よい子は1週間以上余裕をもって予約するようにしましょう。
受付開始日について
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ 公式HP: https://www.yokohamaymca.org/fuji-apply/
下の区分にしたがって、先着順で受け付けます。お電話でお申込みください。
・団体(20名様以上)
前年の11月1日より
・個人のお客様
利用日の3カ月前より
・日帰りのお客様
ご利用日の1カ月前より
いざ富士山YMCAへ!!
無事に予約もできたのでキャンプ場へ出発じゃー!!
今回はレンタカーで車を2台借りて、8人でのキャンプになりました。
レンタカー屋で合流ということで私は池袋まで行くことになりましたが・・・
準備するもの

その他道具(緑)、寝袋(迷彩)、イス(黒+赤)
圧倒的荷物量!!これ+大きめのリュックです。死ぬ。。
ヒィヒィ言いながら電車を乗り継ぎ、池袋まで台車を転がして行きました。
(同じ電車に乗った人たちには申し訳ない、、)
~談合坂SA
無事に合流し、キャンプ場を目指します。
高速道路に乗ってキャンプ場へ向かってる途中、談合坂SAで休憩を取りました。
するとそこには・・・

満開の桜が!!(花見した時より咲いてるやん。。)
桜を堪能しつつ、お昼を頂きました!もう既に満足感でお腹いっぱい。
そんな満足感に浸りつつ、談合坂SAをウロウロしていると・・・

ゆるキャンの斉藤とちくわがいました。
どうやらスタンプラリーをやっていたようで、ゆるキャンの聖地を回ってポイントを貯めると限定アニメグッズがもらえるだとか。
■ゆるキャン スタンプラリー2019
https://yurucamp.chubu-oudan.jp/
今回は聖地を巡る時間はなかったので見送り。。また今度!
談合坂SA~富士山YMCA
リフレッシュできたのでいざキャンプ場へ!
河口湖ICで高速道路から降りるのですが、河口湖ICが近づくと・・・・

富士山だァァーーー!!
テンション上がりまくりです!!(ついでに富士急ハイランドも見えてる。)
ここからの道中はずっと富士山が見える状態なので、皆カメラで激写してました笑


のどかだなァ・・・癒される・・・
富士山を眺めながら車を進めて行くと・・・

ようやく到着だァーー!!
車を借りたのが8時。
そこから合流や買い出しをして、到着したのが15時でした。運転手さんお疲れ様やでぇ。。
次回、富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ ~本編~
仕事が忙しくなり、力尽きたので分けて公開。。
本編は土日の予定。本編ではまかいにも行くよ
コメント