平成最後の日

こんにちは、令和は職場で迎える系男子のRAKILS(らき)です。
今日は平成最後の日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は昨日登録したクラウドソーシングでひたすら案件を探しているところです。
なかなか自分に合った案件って見つからないものですね。良さげな案件を見つけても、提案して案件を勝ち取らないといけないので難しいです。。

やり残したこと

さて、平成も残り10時間程度で終わってしまいますが、皆さんはやり残したことはありますか?

私は2つあります。
1つはブログ内でカテゴリーを作ったは良いけど機能していないカテゴリーのこと。
キャンプは記事を書いたのでまだ機能していますが、動画投稿はまだこれからの段階、映画レビューに至ってはカテゴリーだけは作ったんですが、表に出してないです。笑

もう1つはお金を稼ぐにあたり、今は時間と場所に縛られているので、 どちらか、もしくはどちらも自由にすること。
これは7月から本格始動し、まずは場所を自由にする予定です。場所に縛られないようにすればどこでも仕事ができるようになるので、遠方で会いに行きづらい友達にも会いに行きやすくなるのも利点の1つですね。

どちらも今年中にと考えていましたが、元号が変わる節目なので現状の反省。

現状、あまり進捗が良くないのですが、原因を考えてみると、最近は仕事が「忙しかった」ので時間がなかったというのが一番の原因かなぁと思います。
「忙しかった」はやらなかった理由にはならない」と思う方もいるかもしれませんが、その通りですね。結局はやれなかったことに対しての言い訳で、自分を正当化したいだけです。
忙しかったとはいえ、時間を作ろうと思えばいくらでもやり様はありますしね。
これ以上はただの言い訳になるので黙っておこう。うん。反省も必要ですが、次はどうするかが大事なので。

やりきるために

まずは明確な期限を作るのが大事かなぁと考えてます。
今年の目標だけだと、どう動けば良いのかが分かりにくいので。

ということで、自分で自分にノルマを与えたいと思います。

・動画投稿する。

・映画レビューの記事をかく

どちらも期限はGW期間中で!

動画投稿に関しては環境は整ってるので難易度は高くないです。心配なのは動画編集ですかね。
映画のレビューは、文字は大丈夫だと思いますが、絵ですね。デジタルでは絵を描いたことがないのもあり、時間はかかりそうです。。
あとは、どちらもですが恥を捨てられるかですかね。。自分の作品を見られるって恥ずかしいので。(見る人がいるかは別問題として)

記事で書く以上、やるしかないのでやります!!

まとめ

という感じで決意した今日この頃です。
今年のGWは元号も切り替わりますし、10連休で時間もあるかと思いますので、何かの節目やきっかけにするには丁度良いかと思います。これをきっかけに皆さんも何かに挑戦してみては?

という感じの記事でした。
この後の平成最後の仕事、頑張ります_(:3」∠)_)!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました